お知らせ, クロール, 水泳基礎学校水泳に向けて 2025年1月27日 本日は学校での水泳についてです。 お子様向けのお話になります。 水泳授業が苦手だな というお子様はいらっしゃいませんか? N.S.Sでは競泳選手やスクールに通っている お子様もレッスンを行っていますが、 水泳が苦手だった […]
クロール, 水泳基礎クロールの息継ぎ 2025年1月20日 本日は悩む方の多いクロールの息継ぎに ついてです。 ただし前提としてボビングが出来るという 話にはなります。 ボビングは鼻から息を吐いて、口から吸う という動作を、連続で繰り返すという ことになります。 まずは泳ぎの中で
水泳基礎水の特性(水圧) 2025年1月19日 こんばんは!今回は水圧についてです。 身体は水に入ると、全身水圧を受けることに なります。 今回は呼吸に関しての説明です。 まずは今度プールに行った際に、試してみて 下さい。 肩まで水につかって深呼吸をした時と、 胸を水
水泳基礎水の特性(浮力) 2025年1月14日 こんにちは! 今日は浮力についてです。 浮力というものがどういうものなのかは 調べればいくらでも出てきますので、 私が指導している中で、よくお話することを まとめておきます。 浮力がある部分は当たり前ですが、 水の中にな
クロール, 水泳基礎クロールのバタ足 2025年1月9日 こんにちは! 今回はバタ足についてです。 レッスンをしていてよく話題に上がるのが 『膝を曲げていいのか?』 というお話です。 今どき映像は色んなとこで見れるので 検索してみると競泳選手を膝は曲がって いますよね。 では、
水泳基礎NSS レッスン進級表 2024年11月17日 こんにちは! 本日は泳ぎを覚えていく流れを イメージしてもらうために、 進級表を掲載します。 と言いましても、進級テストは ありませんので、この流れで 泳ぎを覚えていきますよと いう事をご確認ください!